# 物件(仙台圏)
岩沼市は本年度から始まった新たな総合計画に示す人口目標4万5000人(2033年度時点)の達成に向けて、新たに土地区画整理事業や宅地開発に取り組んでいく。これまでに区画整理事業用地を2カ所選定したほか、仙台東部道路・岩沼IC周辺で市街化編入の手続きを進めている。民間主導の宅地開発や、産業用地への企業誘致も推進する。 市は2024年度に実施した「土地区画整理事業等可能性調査」(担当=オオバ)で抽出…
# 物件(仙台圏)
殖産工務所(山形県川西町上小松988の1 伊藤一壽代表取締役社長)は、仙台市太白区に「長町6丁目賃貸マンション」(仮称)の新築を計画し、自社の設計・施工で3月の着工を予定している。 建設場所はJR東北本線長町駅や太子堂駅、あすと長町地区へのアクセスに優れた太白区長町6の16の2ほか地内。敷地面積は849・01平方㍍。 計画によるとここに、布基礎(改良コラム地盤改良)で、RC造5階建て、延べ14…
# 物件(大河原)
柴田町は2025年度当初予算案を公表した。一般会計は24年度当初に比べ3・2㌫増の144億5490万円で、過去最大規模の予算となる見通し(詳細は後日掲載)。このうち普通建設事業費は7億0697万5000円で、同9・2㌫の増となった。 主な事業は、都市構造再編集中支援事業の一環として行う新図書館建設事業に計2億8308万8000円を計上した。このうち建設工事には2億0246万1000円、設計に72…
# 物件(大崎・栗原)
栗原市内で計画されている県営の農業農村整備事業を見ると、受益面積366㌶の津久毛地区では今後、上流の西側や南側で区画整理工事を展開する。上畑岡地区ではサイホンと橋梁の改築が控える。藤沢地区は2026年度ごろの着工へ、有壁地区は25年度の事業化へ、それぞれ準備が進む。 旧金成町の国道4号西側に広がる津久毛地区は21年より下流側(地区内の東側)から工事に着手し、24年度末時点で面積ベースの進捗率は3…
建設新聞社では書籍やデータCDを定期的に発行しております。
詳しくは建設新聞(東北6県ブロック紙)サイトをご覧ください。
建設新聞社では東北唯一の建設総合情報誌「東北ジャーナル(月刊誌)」を発行しております。詳しくは建設新聞(東北6県ブロック紙)サイトをご覧ください。
建設新聞社では東北6県を取材エリアとする建設総合情報紙「建設新聞」を発行しております。詳しくは建設新聞(東北6県ブロック紙)サイトをご覧ください。