HOME

みやぎ建設新聞 ピックアップ記事

2025-03-28# 物件(大崎・栗原)

美里町/25年度実施計画まとまる/既存中学を解体し跡地活用を具体化/二郷第一含め4住宅団地を建替へ

美里町は2025年度の総合計画実施計画を公表した。事業数は一般会計の343事業をはじめ、全402事業。

25年度にハード整備を想定している事業を見ると、小牛田・不動堂・南郷の3中学校を統合した美里中学校の竣工に伴い、既存の小牛田中と不動堂中の解体撤去工事を普通財産施設管理事業として行う。規模は小牛田中が延べ6434平方㍍、不動堂中は延べ5305平方㍍で、工事費に6億2000万円を見込んでいる。

関連して、統合した3校の跡地を有効利用するため、中学校跡地等活用可能性検討事業として25年度に公募した上でサウンディング調査6件を予定し、跡地活用方針の策定を目指す。南郷中については住民ワークショップ2回と、学生と連携した試行的事業の実施も予定する。

放課後児童クラブ施設整備事業は、小牛田小の敷地内に新築する小牛田放課後児童クラブの建設工事に25年度で着手する。建屋はW造平屋建て、延べ300平方㍍程度で定員は約80人。設計は菅伸建築設計事務所がまとめている。事業費は2億3878万円ほど。

また、25年度に取り組む小学校の改修事業は、小牛田小で空調設備設置工事とホール・図書室の天井修繕工事を計画。不動堂小、北浦小と青生小では空調設備設置工事とプールろ過装置改修工事。中埣小と南郷小は空調設備設置工事をそれぞれ予定する。

町営住宅整備事業は、南郷地区にある二郷第一住宅の建て替え工事に着手する。さらに今後、梅ノ木、北浦第三、大柳第二の各住宅団地も老朽化していることから建て替えの検討に当たる。

公園管理事業では蜂谷森公園ほか1カ所の施設改修工事を予定し、25年度事業費は7739万円余り。

道路新設改良事業は、25年度で不動堂地区路肩拡幅工事(延長190㍍)、荻埣中央線ほか2路線の道路改良工事(延長380㍍)、平針田尻線の測量設計(延長480㍍)、練牛東和多東線ほか1路線舗装工事(延長250㍍)を予定。道路橋梁維持管理事業は25年度で50橋の点検などを予定している。

このほか25年度に計画している工事は、中埣コミュニティセンターの省エネ照明設備改修工事、小牛田保育所ですべり台更新工事と遊具塗装修繕工事、南郷庁舎の車庫棟オーバースライダー改修工事、消防団第8分団第4班ポンプ倉庫建築と解体撤去工事、不動堂記念館の屋外トイレ改修工事などを盛り込んでいる。

 

#記事カテゴリー