# その他
宮城県は1日、2025年度発注見通しを公表した。件数は工事が632件で前年度当初と比較して21件の減、業務は479件で同13件の減となっている(詳細は後日掲載)。WTO対象工事は、仙台市田子に再編する「(仮称)高等技術専門校本館・3号館新築工事」と、1日付で公告した県民会館・NPOプラザ複合施設に係る設備工事3件。 高等技術専門校の再編は、県内5カ所に点在する既存施設を、仙台校が所在する仙台市宮…
# その他
宮城県は、2025年度当初予算の公共事業地区別調書を公表した。 総額は土木部が471億8800万円、農政部は126億7200万円、水産林政部は64億3900万円となった。 土木部の主な事業は、大河原土木管内で街路事業に8億3600万円を配分し村田町の小池石生線の道路改良を推進するほか、国道286号支倉道路の改良に4億0700万円を措置した。 仙台土木管内では、名取市西部に築造中の川内沢ダムの…
# その他
宮城県と県内14市の2025年度当初予算案が出そろった。一般会計の総額は約2兆1704億円で、24年度に比べ2・8㌫増加。普通建設費の合計は約2669億円で、6・2㌫増加した。新規事業は、宮城県が多賀城政庁復元に向けた基本方針策定費、仙台市は屋内遊び場の基本計画策定費を盛った。また、多賀城市がスポーツウェルネス施設の調査費、登米市が地域交流センター(仮称)の設計費を計上している。 ■宮城県 多…
# その他
宮城県は3日、2025年度当初予算案を発表した(詳細は後日掲載)。「新・宮城の将来ビジョン」に掲げる将来像の実現に向け、富県躍進につながる取り組みを予算化。一般会計は14年連続で1兆円を超える1兆0264億8053万8000円となり、24年度当初に比べて0・3㌫の増となった。投資的経費は1270億4614万8000円で、同じく2・5㌫の増。 特別会計は4487億7400万円で、同じく0・6㌫の減…
# その他
世界農業遺産・大崎耕土を抱える宮城県北部地方振興事務所が取り組む農地整備事業をまとめた。出来川左岸上流地区と同下流地区で工事が進捗しているほか、鳴瀬川沿いの月崎・清水地区と小野田東部地区ではこれから本格的に面整備を発注する。本年度に事業化した下真山地区は2027年度から着工予定。中嶋・上高城など4地区は本年度から26年度まで調査を行い、27年度採択を目指す。 JR東北本線東側かつJR石巻線の沿線…
# その他
宮城県内で今年、設計など委託業務が発注された学校施設整備事業をまとめた。宮城県は聴覚支援学校の改築設計を委託したほか、農業大学校を改築するため基本構想の策定に着手している。仙台市は12の小中学校で改築または改修の設計を発注した。 宮城県が改築を計画している聴覚支援学校は、公募型プロポーザルで設計を山下設計に委託した。同校は仙台市太白区八本松2の7の29地内に位置し、幼稚部、小学部、中学部、高等部…
# その他
宮城県内の消防署整備計画をまとめた。塩釜地区消防事務組合は、塩釜市尾島町に位置する塩釜消防署が老朽化していることなどから建て替えを立案した。消防本部と塩釜消防署を集約し建て替える計画で、移転先は県道利府中インター線沿いとなる塩釜市伊保石40の1ほか地内とその後背地となる敷地面積約1㌶。構造はRC造で、延床面積は3000平方㍍規模を想定。S造の救助訓練棟3棟などを設ける。10月31日付で基本・実施設…
# その他
宮城県は、自動車産業および半導体産業に次いで産業集積を目指す重要分野として、新たに蓄電池産業を検討するための公募型プロポーザルを行い、デロイトトーマツコンサルティングを選定した。件名は「宮城県蓄電池産業調査業務」。契約は11月上旬を予定する。 蓄電池は、電気自動車等のモビリティの動力源や、太陽光・風力等の再生可能エネルギーの出力調整、5G通信基地局やデータセンター等の重要インフラ施設のバックアッ…
# その他
東北地方整備局は、災害時の上下水道施設リスクを把握するため、2日付で「東北管内における上下水道のレジリエンス向上に資する調査検討業務」の一般競争入札を公告した。本年度は宮城県内の施設整備状況を図面化してリスク把握に当たる。 能登半島の災害では上下水道一体で復旧に取り組む難しさがあったことや、東北地方でも7月の豪雨で同じ場所の上下水道が被災するなどの状況に直面した。このため「災害時に備えて地域のレ…
# その他
宮城県中部を東西に流れる吉田川流域で、排水機場の再編などを伴う国営事業化に向けた調査が進む。東北農政局北上土地改良調査管理事務所は2023年度から国営土地改良事業地区調査に取り組んでおり、全体実施設計を経て早期の事業化を図る考え。本年度は、東北地方整備局による吉田川の河川整備事業を考慮した外水位に基づく排水機場能力の検討などを進めている。 吉田川流域の排水受益面積は約4500㌶。いずれも宮城県が…