# 物件(石巻・気仙沼)
東北整備局仙台河川国道事務所は、直轄権限代行で整備する石巻市と女川町を通る国道398号石巻バイパス3期沢田工区について、起点側のトンネルを設計する「石巻地区トンネル詳細設計業務」を8日付で公告した。発注者指定型のBIM/CIM活用業務。 参加資格は土木関係建設コンサルタント業務の有資格者である単体かJV。申請は今月22日まで、入札書は6月20日まで受け付け、翌21日11時に開札する。 石巻バイ…
# 物件(仙台圏)
東新住販(東京都中央区日本橋1の2の19 田子弘幸代表取締役)は、仙台市宮城野区福田町に分譲マンションとなる「(仮称)福田町二丁目計画」の新築を計画しており、エムズ企画設計で設計を進めている。 建設場所はJR仙石線福田町駅から徒歩圏内にある仙台市宮城野区福田町2の504の1ほか地内の敷地1570・17平方㍍。 計画ではここにRC造13階建て、延べ3974・80平方㍍の共同住宅を新築する。 フ…
# 物件(大崎・栗原)
加美町は新庁舎建設に向けた基本設計業務について、6月ごろまでに公募型プロポーザル方式による手続きを開始する。 本年度は基本設計のほか、町民ワークショップなどを開催。2025年度に実施設計を行い、26年度に建設工事に着手する。27年度中に完成させ、28年度からの供用開始を目指している。 既存庁舎は1966年に旧中新田町役場として西田3の5地内に丸か建設の施工で建設された。構造はRC造3階建て、延…
# 物件(仙台圏)
仙台市は「今泉工場建替事業PFI等導入可能性調査業務」を委託するため公募型プロポーザル方式で手続きを進めた結果、1日付でエイト日本技術開発を受託候補者として選定した。応募者は同社のみだった。 今回の業務は建て替え事業に係る整備・運営事業の手法に対し、民間の専門的な技術、手法、情報、経験を活用したPFI方式および公設民営方式の導入の可能性について、最適な事業方式を選定することを目的に調査を進める。…
# 物件(仙台圏)
フージャースアセットマネジメント(東京都千代田区丸の内2の2の3 小川栄一代表取締役社長)は、仙台市青葉区木町に賃貸マンション「(仮称)仙台木町通Ⅱ計画新築」を計画しており、八重樫工務店の施工で7月から着工する見込みだ。 建設場所は、仙台市青葉区木町通1の195の12、195の3ほか地内で、宿泊施設の跡地となる792・78平方㍍。市営地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩圏で利便性が高く、北側には東北大…
# 物件(大崎・栗原)
東北整備局鳴瀬川総合開発工事事務所は26日、「漆沢ダム再開発概略設計業務」を公告した。簡易公募型(拡大型)プロポーザル方式を採用。参加資格は土木関係建設コンサルタント業務の有資格者である単体かJV。同種または類似業務、研究の実績も求める。参加表明書と技術提案書は5月29日まで受け付ける。 鳴瀬川総合開発は、加美町を流れる鳴瀬川水系筒砂子川に鳴瀬川ダム(仮称)を新設するとともに、鳴瀬川にある既設の…
# 物件(仙台圏)
仙台市の主なコミュニティ・センターおよび児童館整備の2024年度発注計画をまとめた。 建築工事は「小松島コミュニティ・センター」で改築工事を予定。改修では「遠見塚コミュニティ・センター等大規模改修および仙台市遠見塚児童館増築」、「芦の口コミュニティ・センター大規模改修」の合わせて3件を予定している。電気、機械設備は別途でそれぞれ発注する。 このうち、小松島コミュニティ・センターは、既存施設があ…
# 物件(仙台圏)
仙台市は24日付で「勾当台公園再整備実施設計等業務委託」を公告した。 参加申請は5月13日まで。開札は同20日11時に行う。 参加資格は市内に本店、支店、営業所を有する建設コンサルタント造園部門または建設コンサルタント都市計画部門の登録者。2009年度以降に公園(街区公園を除く)または緑地等における設計の元請け業務実績があることなど。 青葉区本町3の9の2ほか地内ある勾当台公園は、市役所本庁…
# 物件(大河原)
丸森町は、町道雉子尾山屋敷線の改良工事に向け、路線内に架設されている三代河原橋(さんだいがわらばし)の架け替えに向けた本体初弾工となる下部工工事を一般競争入札で公告した。特別簡易型総合評価落札方式を適用。参加申請は5月10日まで受け付ける。入札は同21日10時20分から行う。 参加資格は、仙台市以南に本社または営業所等を有する土木一式工事A等級以上(町内に本社を有する場合は同B等級以上)であるこ…
# 物件(仙台圏)
宮城県は22日付で「宮城県農業大学校及び農業・園芸総合研究所改築事業基本構想策定に係る調査検討業務委託」を総合評価落札方式(簡易型・実施方針型)で公告した。 参加申請は5月13日まで、入札書および技術資料の提出は同15日まで受け付け、翌16日9時30分に開札する。予定価格は1636万3000円。 参加資格は、県内に本社または営業所を有する建設コンサルタント(都市計画および地方計画)A等級など。…