# 物件(大河原)
仙南地域広域行政事務組合は5日、角田消防署の建て替え工事について入札を行い、1落の12億5000万円で石川建設に決めた。同組合で初となる一般競争入札を採用した。 入札には同社のほか、四保工務店、八重樫工務店、松浦組が参加。予定価格は13億1800万円、最低制限価格は12億1256万円だった。 仙南地域にある管内4消防署(角田、白石、柴田、大河原)の老朽化が著しいことから順次、建て替えを進める計…
# 物件(大河原)
七ヶ宿町は、七ヶ宿中学校の改築に向けた基本計画・基本設計を一括した指名競争入札を早ければ4月に行う予定だ。入札には最低制限価格を設ける。来年度当初予算に同業務を含めた委託費として計7740万2000円を措置する。 改築を巡っては、七ヶ宿小学校と統合した義務教育学校を整備する方向性を示している。建設用地は七ヶ宿中学校の敷地内で、新築後に既存校舎を解体する予定。今後のスケジュールや概算規模などをまと…
# 物件(仙台圏)
仙台圏で現在建設中(近く完工予定のものも含む)の分譲マンションを別表①にまとめた。 本紙2月13日付(ニュース面)に掲載したように、本紙独自調査による昨年1年間の仙台圏での分譲マンション新規供給戸数は前年比9・8㌫減の1075戸となり、前年に続いて減少した。建築費高騰を主因に販売価格が急騰し、仙台圏の一般的な給与所得世帯が手を伸ばしにくい価格になってきていることで、デベロッパーが物件供給に際し、…
# 物件(大河原)
角田市は2025年度に総合保健福祉センター(ウエルパークかくだ)と障害者就労支援施設のぎくの大規模改修に着手する。 角田柳町35の1地内にあるウエルパークかくだは02年に完成した施設で、構造規模はRC一部S造2階建て、延べ4131・45平方㍍。高齢者や乳幼児、障害を持つ人にも使いやすいバリアフリー対策を施しており、冷暖房や床暖房設備などには環境に優しいオール電化システムが採用されている。昨年度に…
# 物件(仙台圏)
野村不動産仙台支店(仙台市青葉区中央3の2の23 樫浦周平支店長)は、仙台市太白区長町に分譲マンションとなる「(仮称)仙台市太白区長町6丁目計画」の新築を計画しており、福田組に設計を委託している。 建設用地は仙台市太白区長町6の6の3ほか地内で、敷地面積は2709・69平方㍍。JR長町駅および市営地下鉄南北線長町駅から徒歩圏にある交通至便性の高いところで、太白区役所などの行政施設やウジエスーパー…
# 物件(仙台圏)
仙台市は、太白区生出地区に計画している市民センターなどの機能を担う「生出地域複合化公共施設」について、来年度に工事を発注する。建築、機械、電気の3件分割で、第2四半期にも公告を予定しており、2026年3月の契約、同年4月の工事着手を目指す。 整備費は25年度当初予算案で施設部門ごとに債務負担行為を設定。市民センター分で9億7200万円、児童館分で3億3300万円、診療所分で2億8000万円、保健…
# 物件(仙台圏)
HOKO(仙台市青葉区上杉6の2の1 孔徳美代表取締役)は、仙台市青葉区木町通に共同住宅の新築を計画しており、大和ハウス工業の設計・施工で8月にも着工する。 建設地は地下鉄南北線・北四番丁駅に近い県道仙台泉線沿いで、青葉区木町通2の326、327地内の敷地394・06平方㍍。 計画ではここにRC造12階建て、延べ2290・09平方㍍の共同住宅を建設する。 戸数は44戸を設ける。建築面積は23…
# 物件(仙台圏)
宮城県は、WTO対象の県民会館・NPOプラザ複合施設新築の建築工事を21日に開札し、1落の291億2000万円で鹿島・橋本店・阿部和工務店JVを落札候補者とした。総合評価を経て落札決定し、6月議会の承認を経て本契約する見通し。 入札に参加したのは同JVのみで、予定価格は291億2000万円、調査基準価格は267億9040万円だった。 建設場所は仙台市宮城野区宮城野2の301の1の一部地内で、都…
# 物件(仙台圏)
宮城県環境事業公社は、大和町に整備を計画する「新産業廃棄物最終処分場建設工事」の施工者を大林組・クボタ環境エンジニアリング・西武建設・若生工業・総武建設JVに決定した。 総合評価落札方式による条件付き一般競争入札を実施し、6JVが参加。技術提案審査、ヒアリングを経て今月12日に開札を行い、大林組JVは入札価格134億8200万円、総合評価点72・23(価格点39・51+価格以外の評価点32・72…
# 物件(仙台圏)
岩沼市は本年度から始まった新たな総合計画に示す人口目標4万5000人(2033年度時点)の達成に向けて、新たに土地区画整理事業や宅地開発に取り組んでいく。これまでに区画整理事業用地を2カ所選定したほか、仙台東部道路・岩沼IC周辺で市街化編入の手続きを進めている。民間主導の宅地開発や、産業用地への企業誘致も推進する。 市は2024年度に実施した「土地区画整理事業等可能性調査」(担当=オオバ)で抽出…